Road bike

Mileage

2023年の走行記録

2023年の走行記録距離 5,371km時間 180時間※ ライド、ヴァーチャルライドのみ
Bike trainings

浜村まで -2024-6-16

6月23日に開催される第2回鳥取うみなみ250の下見を兼ねて、うみなみサイクリングロードの未走行区間を往復する。白兎海岸から国道9号を離れて南進し鹿野に向かう。次第に上り坂となるが木陰が多くてありがたい。鹿野の城下町は古い建築が残り趣がある。 うみなみ250は、雨天だったことと数日前に捻って痛めた膝が芳しくなかったので...
Brevets

2024 BRM601広島200km 岡山・松山

2024年シーズン最初のブルベの参加は6月とだいぶ遅かった。今回は初めてAJ広島主催のブルベに参加。岡山をスタートして松山に向かう片道コースで、しまなみ海道を通過する。200km以上走るのも10か月ぶりで体力を少し心配していた。転居によりブルベへのアクセスが若干悪くなり、自宅から岡山市までは車で3時間弱。5時過ぎに駅前...
Events

2024 ツール・ド・大山 -2024-5-19

2024年最初のイベントライドとして、ツール・ド・大山にエントリー。中国地方最高峰大山の中腹から反時計回りに山麓を一周する約100kmのコースで、獲得標高は約2400m、制限時間は6時間半で結構厳しい設定。鳥取県サイクリング協会が主管のイベントで、27回目と歴史がある。なお、協会のウェブサイトは情報が乏しく、スポーツエ...
Bike trainings

殿ダム +1 -2024-5-4&5

千代川水系袋川上流にある殿ダムまでライド。天気が良く日差しが強かった。翌日も郊外を軽くライド。
Events

2024年 鳥取県内のロングライドイベント(備忘録)(10月7日更新)

2024年に開催される鳥取県内の自転車ロングライドイベント
Bike trainings

米子から鳥取 -2024-4-26

米子市の皆生温泉から鳥取市までうみなみロードを主に使って片道ライド。北栄町から湯梨浜町の区間の交通量が若干多いけれども、それ以外は車が少なく快適な道中だった。自動車専用道の山陰自動車道を利用が進んでいるらしい。この日は弱い向かい風で、久しぶりのライドということもあって途中からハンガーノック気味。コンビニや自販機で補給し...
Bike trainings

岩美町まで -2024-4-14

鳥取での初ライドは市街地から岩美町までの往復。鳥取砂丘を過ぎると交通量が減少して走りやすくなり、海岸線沿いは透き通った海を眺めならライドできる。東浜駅の近くに食事てきるお店があったと帰宅後に知る。 アルマーレ R3cafe
Bike trainings

荒川サイクリングロード 2024-2-18

この週末も荒川サイクロードまで。春が来たような暖かな日曜日で、65km/3時間のライド。
Bike trainings

荒川サイクリングロード -2024-2-11

7年ぶりの荒川サイクリングロード。北風が強いが良いお天気だった。幅が広くて走りやすいけれど、ところどころにある車止めが怖い。
スポンサーリンク