2015 BRM509神奈川600沼津クラシックあらため興津600 (2/2)

2014年からブルベへの参加を始め、先月400kmまでは完走できたので、AJ神奈川主催の BRM509神奈川600 沼津クラシックあらため興津600に挑戦。

2015 BRM509神奈川600沼津クラシックあらため興津600 (1/2)からの続き

PC3〜PC4

断続的に眠ることができて、明るくなり始める4時半頃に輪行袋を脱ぐ。輪行袋は若干蒸れたけれども暖かく、2時間半ほど休めたので強い眠気は消えていた。コンビニ店内のイートインでコーヒーを飲み、5時過ぎに出発する。

美ヶ原方向からの日の出を眺めながら広域農道を北上。梓川を越えると北アルプスが太陽に照らされ綺麗に輝いている。きょうの天候は良さそう。

梓川を渡る (2015BRM509神奈川600興津)

梓川を渡る
(2015BRM509神奈川600興津)

日の出を浴びながら進む (2015BRM509神奈川600興津)

日の出を浴びながら進む
(2015BRM509神奈川600興津)

北アルプスもはっきりと望めた (2015BRM509神奈川600興津)

北アルプスもはっきりと望めた
(2015BRM509神奈川600興津)

広域農道を終点まで走り、高瀬川を渡ってPC4のセブンイレブン信濃池田会染店に6時11分に到着し、数名の参加者と合流。おにぎり、アイスコーヒー、果物ゼリー、クッキーと、冷たいものを中心とした朝食をとる。ミニ羊羹を二つ携行する。暖かくなったのでレインウェアを脱いでウインドブレーカーのみにする。

PC4で朝食 (2015BRM509神奈川600興津)

PC4で朝食
(2015BRM509神奈川600興津)

PC4〜PC5

30分ほど休憩して出発。千曲川を越えて国道19号線に入るが、1時間も走らないうちに松本市街地のコンビニでトイレ休憩。冷たい朝食が良く無かったらしく、ほうじ茶でお腹を温めてから再出発。市街地が続く中を松本、塩尻と進むが、道沿いの商業施設もだいぶ様変わりしている。国道20号線に左折して塩尻峠の登りに入り、途中で暑くなったのでウインドブレーカを脱ぐ。2人の参加者を視界に捉えたが、峠の頂上で再び引き離される。塩尻峠ば25Tのギアでもなんとか登れた。

高瀬川を渡る (2015BRM509神奈川600興津)

高瀬川を渡る
(2015BRM509神奈川600興津)

 

千曲川を渡る (2015BRM509神奈川600興津)

千曲川を渡る
(2015BRM509神奈川600興津)

松本市に再び入る (2015BRM509神奈川600興津)

松本市に再び入る
(2015BRM509神奈川600興津)

塩尻市郊外の国道19号線は改良が進んでいる (2015BRM509神奈川600興津)

塩尻市郊外の国道19号線は改良が進んでいる
(2015BRM509神奈川600興津)

塩尻峠に向かう (2015BRM509神奈川600興津)

塩尻峠に向かう
(2015BRM509神奈川600興津)

塩尻峠頂上 (2015BRM509神奈川600興津)

塩尻峠頂上
(2015BRM509神奈川600興津)

昼の塩尻峠からは諏訪湖が望めた。一気に峠を下り、岡谷インター手前の交差点を右折。ここからは塩尻峠よりも急勾配なので速度が出過ぎないように注意が必要。ブラインドコーナーの先に信号がある。岡谷市街地を抜け天竜川を越えて諏訪湖畔へ出て、BRM425の時に深夜パンクを修理した公園で10分ほど休憩する。明るい時の諏訪湖は良い眺め。すでにガーミンの温度計は25度を表示しており大変暑い。

塩尻峠から諏訪湖 (2015BRM509神奈川600興津)

塩尻峠から諏訪湖
(2015BRM509神奈川600興津)

諏訪湖畔の公園で休憩 (2015BRM509神奈川600興津)

諏訪湖畔の公園で休憩
(2015BRM509神奈川600興津)

諏訪湖の南を県道16号線を通って抜け、茅野から富士見峠の上りにさしかかるが、塩尻峠よりも勾配は緩く暑さを除けば厳しくはない。峠の登りで2人の参加者と前後する。峠を30分ほどで越えれば甲府盆地に続く長い下りでタイムを稼げるボーナス区間。

富士見峠 (2015BRM509神奈川600興津)

富士見峠
(2015BRM509神奈川600興津)

サントリー白州蒸留所の前 (2015BRM509神奈川600興津)

サントリー白州蒸留所の前
(2015BRM509神奈川600興津)

体重を活かした下りを楽しみ、途中道の駅はくしゅうに寄ってソフトクリームを所望。駐車場はいっぱいだった。国道20号線から県道12号線を入ると交通量が一気に減って走りやすくなる。下りはまだ続いていおり、数人の参加者と前後しながら富士川に向かって一気に下る。進むにつれて風が強くなり気温もさらに高くなってきた。富士川を渡って小さな峠を越え、PC5のローソン六郷町店に12時32分に到着。

道の駅はくしゅう (2015BRM509神奈川600興津)

道の駅はくしゅう
(2015BRM509神奈川600興津)

富士山が見えてきた (2015BRM509神奈川600興津)

富士山が見えてきた
(2015BRM509神奈川600興津)

(2015BRM509神奈川600興津)

(2015BRM509神奈川600興津)

富士川を渡る 下りはここまで (2015BRM509神奈川600興津)

富士川を渡る
下りはここまで
(2015BRM509神奈川600興津)

最終PCのローソン山梨六郷町店 (2015BRM509神奈川600興津)

最終PCのローソン山梨六郷町店
(2015BRM509神奈川600興津)

PC5〜ゴール

40分弱休憩して冷やし中華、おにぎり、エナジードリンクの昼食。暑いのでアイスも食べる。ボトルをドリンクでフルにしてから再スタート。残りは70km弱なので、大きなトラブルがなければ明るいうちにゴールできるはず。

きょうの昼ご飯 (2015BRM509神奈川600興津)

きょうの昼ご飯
(2015BRM509神奈川600興津)

富士川を渡って右岸側の国道52号線に出てからはBRM425と同じルート。向かい風に逆らって富士川沿いに少しずつ標高を下げていく。峡南橋で富士川を渡り左岸側の県道に入ると小さなアップダウンが現れる。谷が狭い区間では向かい風が強まるが、下流に進むにつれて徐々に弱まり富士宮市に入る頃にはだいぶ弱まった。

再び富士川を渡る (2015BRM509神奈川600興津)

再び富士川を渡る
(2015BRM509神奈川600興津)

小さなアップダウンが続く (2015BRM509神奈川600興津)

小さなアップダウンが続く
(2015BRM509神奈川600興津)

JR身延線波高島駅 (2015BRM509神奈川600興津)

JR身延線波高島駅
(2015BRM509神奈川600興津)

影が伸びてきた (2015BRM509神奈川600興津)

影が伸びてきた
(2015BRM509神奈川600興津)

富士川スマートICを超える頃には交通量も増え始め、県道396号線に入り市街地の中を進む。由比の旧宿場街に入り西倉沢の交差点で国道1号線の自転車歩行者道に入るとゴールはもうすぐ。

静岡県に帰ってきた (2015BRM509神奈川600興津)

静岡県に帰ってきた
(2015BRM509神奈川600興津)

16時12分にフィニッシュ。34時間12分で認定。ゴールの駿河健康ランドの前のテントでAJ神奈川の皆さんが出迎えてくれた。レシートのチェック後、サインをしたブルベカードを預ける。お茶をいただきながら長距離ブルベの走り方を尋ねて参考にする。ブルベを運営していただいたAJ神奈川のみさなんに多謝。

由比の地すべり資料館 (2015BRM509神奈川600興津)

由比の地すべり資料館
(2015BRM509神奈川600興津)

駿河湾を望む (2015BRM509神奈川600興津)

駿河湾を望む
(2015BRM509神奈川600興津)

上る気にならない薩埵峠 (2015BRM509神奈川600興津)

上る気にならない薩埵峠
(2015BRM509神奈川600興津)

ゴールが見えてきた (2015BRM509神奈川600興津)

ゴールが見えてきた
(2015BRM509神奈川600興津)

AJ神奈川の皆さんに健康ランドの前で迎えていただいた (2015BRM509神奈川600興津)

AJ神奈川の皆さんに健康ランドの前で迎えていただいた
(2015BRM509神奈川600興津)

自転車を分解して車に収納し、入浴して二日間の汚れを落としてから健康ランドを出発。途中PAで仮眠をとりながら21時過ぎに帰宅。一昨日からの約48時間を自分の趣味に完全に費やした。

今回600kmのブルベを完走できたのでSuper Randonneur (SR) となり、SRメダルを購入する資格を得た。これは、同一年内に200、300、400、600kmのブルベを完走すると得られるもの。昨年ブルベに初参加してからのとりあえずの目標はクリアできた。

初の600kmブルベの反省点としては仮眠場所の確保を怠ったこと。眠くなるまで走って適当な場所で休憩する計画では、5月の信州では寒くて実行可能性が低かった。ホテルやファミレスなど、屋内で休憩や仮眠を取る必要性を実感。また、夜間の気温が5度まで低下したが、伊那から松本までの間でパフォーマンスが著しく落ちたのは、眠気に加えて寒さの影響かもしれない。翌日は30度近くまで気温が上がったが、低温に対応した装備が必要。股も少々痛くなったが、準備していたワセリンを忘れてきてしまった。さらに、バイクからは後半200kmでチェーンのきしみ音が出ていたので、オイルの種類を変えるか携行が必要だった。フロント50-34T、リア12-25Tは今回のルートには適当。幸いにもパンクには遭遇しなかった。

今回SRとなった。ブルベの参加頻度をどの程度にするか考えないといけないが、長距離走行はやはり面白いので、海岸線を走るBRM530近畿400金沢にエントリーした。

補給一覧

PC1御前崎:パン 610kcal、スポーツドリンク 99kcal

PC2引佐:パスタ 555kcal、ケーキ 210kcal、ドーナツ 239kcal、コーラ 225kcal、水

設楽:おにぎり 162kcal、ドリンク 180kcal、ようかん 167kcal

PC3飯田:カップヌードル 437kcal、おにぎり 169kcal、バウムクーヘン 216kcal、水

伊那:コーヒー 50kcal

塩尻:カップラーメン 331kcal、ホットレモン 82kcal、ドリンク 90kcal

松本:コーヒー 50kcal

PC4池田:おにぎり 209kcal、ゼリー 178kcal、クッキー 257lcal、コーヒー 50kcal、ようかん×2 334kcal

松本:ほうじ茶、水

白州:ソフトクリーム 250kcal

PC5市川三郷:冷やし中華 475kcal、おにぎり 194kcal、アイス 70kcal、エナジードリンク 115kcal、水

携行:アミノバイタル×5 90kcal、アミノバイタルクエン酸チャージ×5 165kcal、塩分タブレット×10 100kcal、塩キャラメル×10 190kcal

計 6,549kcal(ガーミンでの消費カロリーは10,369kcal)

タイトルとURLをコピーしました