2014年からブルベへの参加を始め、 先月400kmまでは完走できたので、 AJ神奈川主催の BRM509神奈川600 沼津クラシックあらため興津600に挑戦。
昔住んでいたので土地勘のある長野県を通り、 スタート/ゴールは2週間前のBRM425神奈川400と同じ駿河健康ランドで、 かつ後半の200kmはBRM425とほとんど同じルートと、 ある程度コースが読めるため選択。
装備はBRM425と同じものを基本として準備するが、 長時間になるので携帯電話とガーミンの充電用のモバイルバッテリーを大容量のものに変更。 天気予報は悪くないのでボトムのレインウェアは携行せずにジャケットのみで、 予備にウィンドブレーカーを携行。 ボトムはビブタイツとレッグカバーを組み合わせ、 トップは半袖ジャージの下に長袖のアンダーウェアを着る。 BRM425でも上記のウェアで大丈夫だった。 グローブは春用のロングフィンガー。 携行食は塩キャラメル、 クエン酸タブレット、 アミノバイタルの顆粒とドリンク用。 他の食料は途中で調達する予定。
リアタイヤを交換し、 カセットを11-32Tから12-25Tに変更。 BRM425の経験から塩尻峠と富士見峠は25Tでなんとかなりそうなので、 PC2からPC3までの山岳部をしのげればいけるはず。 フロントは50-34Tのコンパクト。 携帯工具、 チューブ2本、 COボンベ2本、 タイヤブートなどを携行。
前日の20時過ぎに自宅を出発し、 スタート地点の興津健康ランドには23時30分頃到着。 翌日に備え入浴後すぐに就寝。
当日は5時に起床し睡眠時間は4時間弱。 食堂は開いていない時間なので、 購入しておいたおにぎり2個で朝食を摂る。 ウェアに着替え、 車の中に保管していたバイクを組み立てて受付/ブリーフィング会場のフィットネスルームへ。 会場には60名ぐらいの参加者が集まっており、 BRM425よりも多い印象。5 時30分からのブリーフィングで諸注意を聞くが大きな変更は無くすぐに終了。
検車のため健康ランド玄関前に移動する。 AJ神奈川の皆さんにバイクをチェックしてもらい、 サインを受けてスタート。 今回も後の方からの出発で、 まだスタートしていない参加者は10人ほど。 ガーミンの記録では5時58分に出発。天候は曇り。
スタート〜PC1
国道1号線を興津、 清水の市街地を前走者に続いて進む。 早朝なので通行量は少ないが信号にけっこう捕まる。 国道150号線の海沿いに出るとスピードを上げられるようになり、 ドラフティングは極力使わないように車間を空けながら、 抜いたり抜かされたりしながら自分のペースを作っていく。 ここから先しばらくは向かい風に苦しんだBRM104静岡で走ったルートと同じになるが、 今日は風は殆ど無い。
安倍川を越えて右折し宇津ノ谷峠へ。国道1号線に左折する信号ではブルベ参加者で渋滞。峠で参加者がばらけて前後には数人ほどになった。
焼津市街地を抜けて再び国道150号線に戻り南を目指す。 大井川を越えて引き続き南進すると海岸線が近づく。 海が見え始めると御前崎はもうすぐ。
たくさんの参加者が集うPC1のセブンイレブン御前崎港店に到着。 レシート時刻は9時19分と、 ここまでは殆ど平地なので良いペース。 パンとスポーツドリンクを補給し、 10分ほど休憩して出発する。
PC1〜PC2
御前崎灯台を周り駿河湾から遠州灘へ。 浜岡原発の脇を通り掛川市で国道150号線を右折して進路を北に変更。 市街地を抜けて天竜浜名湖鉄道沿いに進み天竜川を越える。 ほぼ平地で内陸を進むので景色の変化に乏しく、 曇りなので日差しは弱いが少し蒸し暑い。
しばらくするとPC2のセブンイレブン引佐井伊谷店。到着時間は12時52分。ここまでは殆ど平地だったのでまずまずのペースを維持できた。PC2では30分弱休憩し、パスタ、ケーキ、コーラで昼食。ここからPC3の飯田までは、距離約120km、獲得標高約2500mの今回の一番ハードな区間なのでしっかりと補給し、ドリンクを補充してドーナツを携行する。出発する頃に雨が降り始めた。
PC2〜PC3
雨が強まり国道257号線を抜ける途中でレインウェアを着込む。 寒くは無かったがあまり濡れたく無かった。 国道151号線に入り東栄町方面に進み、 小さなアップダウンを一つ一つクリアしていく。 東栄町のコンビニに15時20分頃到着し、 おにぎり、 ジュースを補給しドリンクとようかんを補充。雨が止んだのでレインウェアを脱ぎ20分ほど休憩して新野峠に備える。
ここからは淡々と上りか続くが、 交通量の少ない峠なので走りやすい。 思ったほどの急勾配も無かった。 5人程の参加者と前後しつつ進み、 新野峠に17時23分到着。 なんとか明るいうちに下り坂を抜けられそう。
ダウンヒルに備えてレインウェアを再び着込み出発。 峠直下は路面が悪いが下るにつれて少しずつ良くなる。 一旦新野の集落で山が開けるがそこから更に急な下りが続き、 下り勾配、 カーブ、 照明の暗いトンネルを抜けていく。 夕方になり交通量も増えてきたので注意しながらの走行。 阿南町内の国道151号線は飯田に向かって細かなアップダウンが延々と続くが、 新野峠に比べたら楽なもの。
夜が始まり前照灯を点灯。 飯田市に入り、 飲食店や商店が増えてきた。 国道153号線の交差点そばのPC3、 サークルK東かなえ店に到着。 時刻は19時24分で既にあたりは真っ暗。 何人もの参加者が休憩している。 ここでの補給はカップラーメンとおにぎり、 バームクーヘン。 ドリンクと途中で落としたバンダナの代わりにタオルを購入する。 夜間走行に備えヘルメットに前照灯を取り付け、 携帯とガーミンにモバイルバッテリーを接続して充電を開始する。 ここでは長めに約45分休憩。
PC3〜PC4
20時前に出発し国道153号線を伊那に向かって北上するが、 お店の数が大幅に増えている。 コンビニも多くブルベ参加者にとっては困ることの無い区間。 天竜川に沿って上流に進むが、 河岸段丘にぶつかるたびに細かなアップダウンが現れる。 周りに参加者がいないのでペースが解りにくいが、 疲れも出てきてアベレージはだいぶ落ちている。 駒ヶ根市に21時20分、 伊那市に21時55分に入った。 学生時代住んでいたので懐かしい。 市街地の飲み屋も元気に営業しているようだ。
この辺りで眠気が強くなり、 伊那市街地にある市立図書館の屋外ベンチで30分ほど横になるが寒くて目が覚める。 近くのコンビニに移動しコーヒーで暖をとり23時20分頃に出発。
箕輪町を抜けて辰野で日付が変わるが、 あまりスピードが乗らない。 小野の市街地を通り瞬く間に善知鳥峠を越えて塩尻市に入る。
塩尻の市街地にさしかかった頃から空腹が強まりイートインのあるコンビニを探すが見つからない。 眠気も強くなってきた。 5店舗ぐらい寄ってもイートインコーナーは無かったのでコンビニの外に座ってカップラーメンを補給。 再出発するが、 お腹が膨れたためか更に眠気が強まり耐えられなくなる。 結局15分も走らずにファミリーマート松本和田店の駐車場で沈没。 ウインドブレーカーを重ね着し、 輪行袋に肩まで入ってお店の壁に凭れて仮眠を取る。 2時過ぎから休み始め断続的に目が覚めたものの結構眠れた。
(2/2に続く)