Bike trainings 岩手峠 -2018-12-2 12月最初の日曜日に春日から関ヶ原に抜ける岩手峠を初めて越えた。旧春日村市街地から県道257号を延々と登り、池田山方面への林道との分岐が岩手峠だが峠らしくなくてわかりにくい。直進すると関ヶ原方面が望めるポイントがあるが、道路整備によりできた峠のようで名前は不明。岩手峠で県道は終わり関ヶ原に下る林道になる。明神神社分岐点... Bike trainings
Events 西美濃再来る(サイクル)交流会2018 in Autumn -2018-11-25 秋晴れの11月の最終日曜日に西美濃再来る(サイクル)交流会2018 in Autumnに参加した。西美濃サイクルツーリズムが主催するファンライドで、岐阜県揖斐郡池田町をスタートして周回する初心者向けのコース。7時前に家を自走で出発してスタート地点の池田町青少年研修施設に到着する。受付で1500円の参加費を支払ってスター... Events
Brevets 2018 BRM922 近畿400福井 行こうぜ高山へ オダックス近畿主催の BRM922 近畿400福井に参加した。今年参加した6回目のブルベで、福井をスタートして郡上白鳥、高山、高岡、金沢を廻って福井に戻るコース。ルートラボでの獲得標高は3900mなので標準的な難易度のようだが天気予報は雨予報。しかしながら開催日が近づくと次第に良くなり午前中で止む予報に変わっていた。雨... Brevets
Bike trainings 折越峠 -2018-9-6 所用により台風21号通過直後の折越峠まで往復。倒木多数で10数回の担ぎ上げで通過。午後には倒木は撤去されて車両が通行できるようになった。今回は通勤用のクロスバイクで登坂した。重いが軽いギアが使えるし32Cと太いタイヤを履いているので台風後の荒れた路面にちょうど良い。 Bike trainings
Bike trainings 横蔵寺 -2018-9-2 この夏は暑くて通勤以外のライドは皆無。エアコンを動かした室内でローラー台に乗った程度だった。9月になってだいぶ涼しくなったので横蔵寺まで軽く一回りしてくる。木曽屋から谷汲に抜ける峠は倒木多数で担いで越えてきた。 Bike trainings