DNFしたBRM530近畿400金沢から3ヶ月半ぶりのブルベはBRM912近畿300金沢 アタック乗鞍。Audax近畿の土田さんが主催、設計した金沢から乗鞍岳の畳平 (2702m) まで往復する獲得標高4741m (ルートラボ) のブルベ。往路は砺波平野から延々と登り、復路は乗鞍から延々と下る単調だけれどもきついコース。
長くて急な登りに備えて乙女な11-32Tのカセットを装着したホイールに換装し、痛んでいた前後のタイヤも交換。タイヤはネットで検索して調べた、ツーリング向きで26Cでありながら24mm+のタイヤ幅のパナレーサーのグラベルキングを選択。前後ともに無事収まった。乗鞍の寒さに備えて長袖のアンダーに長袖のジャージ。レーパンにレッグカバーを重ねる。グローブはフルフィンガーを用意。レインウェアに追加してウィンドブレーカーも携行。それ以外は通常のブルベの装備と同じ。
東海北陸自動車道を経由して9月11日23時頃にスタート地点の金沢市民芸術村に到着。車中で仮眠を取る。翌12日の4時前に起床し、朝食を摂ってから準備。受付を済ませて4時30分からのブリーフィングに参加。DNSは少なく40名程度が集まっていた。今回は土田さん一人のオペレーションらしい。検車を受け、4時57分にガーミンの記録を開始。夜明け前の金沢市街地を前走者に続いて東に向かって進む。
内山峠を登って砺波平野に下ると正面に日の出。天気は良く交通量も少なく快適な道中だが体の動きは鈍い。8月以降ローラー台しか乗っておらず体力も落ちているのかもしれない。少し距離を離して付いていった前走者も見え無くなる。
Secret1のファミリーマート砺波秋元店に6時48分に到着し、スポーツドリンク、ゼリー飲料、ミントタブレットを購入。10分ほど休憩してから出発する。
砺波平野を横断し国道41号に出ると登り基調。神通川沿いの水力発電所を見ながら進むが、交通量は多く緩い勾配が続き徐々に疲労が蓄積されていく。このあたりで早々と脚が攣り出す。
PC1のデイリーヤマザキ神岡殿町店に9時53分に到着。パスタ、ワッフル、ドリンクを補給し30分弱休憩。ミニ羊羹も購入してバックポケットに入れる。天気が良いので日焼け止めを塗る。
国土交通省神通川水系砂防事務所の前を経由して国道471号線を東に進む。ひたすら緩い登りが続き足が削られていく。栃尾で右折すると勾配がきつくなり、さらに足が廻らなくなる。途中の湧水が横にあるバス停で休憩しミニ羊羹を補給しボトルに水を満たす。暑くなりグローブを脱ぐ。
平湯温泉街を経由して標高1300mにある平湯温泉スキー場のレストハウスで休憩しコーラを補給。ほぼ足は売り切れているがさらに1400mを登らないといけない。10分ほど休憩して出発。このあたりから前後を走るランドルーヌの顔ぶれが決まってきて、休憩するたびに会話を交わす。
乗鞍スカイラインのゲートのある平湯峠まで急勾配が続く。ときどき脚も攣り、押し歩きを交えながらゆっくりと登る。ゲートの手前で土田さんがエイドを設けており、バナナとドリンクを補給し20分ほど休憩。
疲れており出発し難いがラスト1000mの標高差に挑み、乗鞍スカイラインに突入。延々と8%前後の勾配が続き、標高が高くなるにつれて空気も薄くなり息が切れる。景色が良くなり北アルプスの山々を望めるようになると写真撮影を言い訳に休憩、補給を言い訳に休憩するが、そのうち恥も無くなりきつい勾配が現れるとすぐに押し歩くようになる。前後にランドルーヌが見えるのでモチベーションが維持できたが、一人だったら途中で引き返していたかもしれない。
ゲートから畳平まで2時間かけて16時前に到着。標高2702mはさすがに寒いが天気は抜群に良く空は澄み渡っていた。前走者に続いて畳平の一番奥にある土産屋一万尺の前まで行く。ウインドブレーカーとレインウェアの上着を着込み汗冷えを防ぐ。ボトルが空になっていたので水を購入し一万尺前の看板で記念撮影。店主がわざわざ看板を出してくれて感謝。前後して到着したランドルーヌに撮影してもらいSecret2の課題をクリア。
名残惜しいがトイレに寄ってから下山を開始。勾配もコーナーもきついので慎重に下りながらときどき景色を撮影。午後も遅い時間なので車もまばら。平湯温泉の少し先までは前走者に続いて走っていたが途中で別れて一人下る。往路にも寄った湧水のあるバス停で水を補給し、レインウェアを脱ぎウィンドブレーカーのみに。前照灯を点けて栃尾を経由し神岡まで一気に下り、PC2のコンビニには17時58分到着。
PC2ではカップヌードル、おにぎり、エナジードリンクを補給して、ボトルをフルにして再出発。ガーミン給電用に携帯していたUSBケーブルが破損したと勘違いし、ホームセンターとドラッグストアに寄るが在庫無し。諦めて携帯していたUSBケーブルを再度接続すると破損しておらず給電できた。PC2を含めて50分ほど神岡に停滞。
前照灯、尾灯、ヘルメット尾灯が点灯しているか確認し、神岡を出発。下り基調で快適な国道41号線を独行する。交通量は少なく追い抜き時に広く間隔を取るドライバーが多くてありがたい。神三ダムで県道25号線に入ると交通量がさらに減る。
途中少し道に迷ってPC3のセブンイレブン富山八尾店に20時22分到着。おにぎり、プリン、スポーツドリンクを補給し20分ほど休憩してから出発。
往路と同じ道を金沢に向けて一人で戻る。平地なので楽に走れるが、砺波市で少し道に迷う。最後の内山峠の登りでは腿と臀部の痛みを思い出す。
金沢市街地に入りフィニッシュのローソン金沢神宮寺店に23時6分到着。栄養ドリンクで完走を祝う。
スタート地点の金沢市民芸術村に到着し、ブルベカード記載の通過時刻とレシートの照合を行いサインをしてカードを提出。メダルもお願いした。車にバイクを格納し、ジャージから着替えて洗面と歯を磨き少しさっぱりしてから金沢を後にする。途中仮眠を取り、翌日の午前5時過ぎに帰宅。
疲労度は距離よりも獲得標高やコースのプロファイルの影響の方が強いのだろう。ひたすら登り続ける往路はきつかった。腿の痛みは火曜日まで残っていた。
ブルベを開催していただいた主催の土田さんに感謝。
補給一覧
出発前 おにぎり2個 400kcal
Secret1 砺波 スポーツドリンク 135kcal、ゼリー飲料 32kcal
PC1 神岡 パスタ 800kcalぐらい、ワッフル 150kcalぐらい、水
乗鞍スカイラインゲートエイド バナナ 90kcal、水
PC2 神岡 カップヌードル 459kcal、おにぎり 200kcal、エナジードリンク250kcal、水
PC3 富山八尾 おにぎり 178kcal、プリン 226kcal、スポーツドリンク 135kcal
FIN 金沢 栄養ドリンク 72kcal
途中の補給 コーラ 157kcal、ミニ羊羹 516kcal、アミノ酸ウォーター 132kcal、塩タブレット多数、キャラメル多数、湧水計 3932kcalぐらい