Bike trainings

Bike trainings

ヤギの親子 揖斐川町坂内 -2017-5-28

快晴の日曜日に揖斐川町旧春日村から旧坂内村に抜け、 徳山ダム、 馬坂峠を越えて旧根尾村へ。 大小合わせて5つの峠を越えてきた。 坂内では ヤギの親子 に会うことができた ヤギの親子 揖斐川町坂内 旧春日村から緑資源機構が整備した二車線の林道を通って揖斐高原に抜け、 日坂峠を越えて旧坂内村に入る。 諸家からのダウンヒルを...
Bike trainings

ふるさと沙羅林道 2017-5-7

ふるさと沙羅林道 2017年のゴールデンウィークの最終日に、池田山から西に延びるふるさと沙羅林道を走ってきた。初めての池田山だが、10%弱の勾配が9kmほど続く結構なヒルクライム。パラグライダーの離陸場からさらに少し登ると山頂下の茶店に到着し、ここが今回の最高標高地点。 ここから沙羅林道が始まる。尾根を通る見晴らしの良...
Bike trainings

越波集落 -2017-5-5

越波集落 2017年のこどもの日に根尾川を遡る。交通量の少ない根尾川右岸の県道255号を通り、樽見鉄道の終点樽見駅の横を通ってさらに車の少なくなった根尾東谷川沿いの県道を進む。幾つかのトンネルを抜け、NEOキャンピングパークの横を通って上大須に到着する。小休止ののち折越峠を登る。 峠を下り廃村となった越波集落へ到着。冬...
Bike trainings

馬坂峠 -2017-5-3

馬坂峠 2017年のゴールデンウィークの後半初日には、冬季閉鎖が解除された馬坂峠を初登頂。根尾村側から登ることとして、根尾川右岸を上流に向かい淡墨桜前を通過して馬坂峠へ。 馬坂峠までは根尾川からは9kmぐらい。最初はなだらかな登りが徐々にきつくなる。峠からは徳山ダムに下り、徳山会館を経由してダムサイトへ。観光放流を行な...
Bike trainings

夜叉龍神社 -2017-5-4

夜叉龍神社 2017年のゴールデンウィークの後半2日目は、旧坂内村の夜叉龍神社まで往復。旧春日村から揖斐高原を経由して坂内村に入るルートを選択。 粕川の谷に入ると緩やかなアップダウンが始まり、しばらく行くと右側に天空の里上ヶ流茶の看板が見えてくるので右折する。ここから急な坂を3kmほど登ると岐阜のマチュピチュに到着する...
Bike trainings

徳山ダム -2017/4/16

揖斐川町から 徳山ダム まで往復。 往路 前島橋から右岸側堤防上を走り揖斐峡へ入る。 自動車は左岸側の国道303号を通るため、 道幅は狭いが交通量は少なく気楽に走れるけれど細かなアップダウンが続く。 外津汲の先が工事中で通れないため、 左岸側にエスケープ。 旧道をから国道に出て、 東津汲の交差点で左折し再び右岸側へ戻る...
Bike trainings

荒川CR -2017/1/15

1月15日の日曜日に荒川CRへ。 上流にしばらく進むとマラソン大会の準備中。折り返して河口に向かうとこちらでもマラソン大会を開催中。ランナーの横はゆっくり進んで河口で折り返し。旧中川の荒川ロックゲートに寄って帰宅。
Bike trainings

荒川CR -2017/1/2

2017年の初乗りに荒川サイクリングロードへ。 空いている青梅街道、山手通りを経由して宮城ゆうゆう公園から荒川CRに入り、右岸側を上流へ向かう。風は無く時々太陽も現れ快適なサイクリング。 だんだん人も自転車も少なくなる。テトラポッドが道をふさいでいる箇所で右折したら秋ヶ瀬取水堰前に出てそこで折り返し。宮城ゆうゆう公園ま...
Bike trainings

荒川CR -2016/12/30

2016年の最後に荒川サイクリングロードを河口まで往復。この日は北風が強くCRの移動中も体が振れて結構怖い。遮蔽物の無い河川敷に入るとさらに強く風が吹いている。河口に向かって進むには追い風で快適だが復路は向かい風でなかなか進まない。往路30分のところを復路は50分もかかってしまった。 70km走って今年の走り納め。
Bike trainings

荒川CR -2016/12/25

2016年のクリスマスは昼過ぎに太陽が出てきたので久しぶりに荒川CRを河口まで往復。風はないけれどもあまり気温は上がらなかった。ウェアは上下ともウィンドストッパーのロングジャージ。シューズカバーとウィンドブレーカーは無くとも大丈夫だった。 冬のCRも河川敷のグラウンドも利用者が少なく快適なロード。
スポンサーリンク