Circuits 2012 FUJI 55 (富士スピードウェイ) FUJI 55富士スピードウェイで開催されたFUJI55。私はソロの250km、息子は100kmに参加。250kmは8時間の制限時間内に55周を周回できたら完走。結果は53周/240km/8時間8分30秒でDNF。残念ながら2周不足。開催当日の未明に東京を出発して富士スピードウェイを目指す。駐車場の手前で渋滞が始まるが... CircuitsEvents
Events アルプスあづみのセンチュリーライド (AACR) 2012 2012年のアルプスあづみのセンチュリーライド (AACR) に参加昨年の2011年も申し込んでいたが、天候不良のためDNS。風光明媚な安曇野から白馬を往復するたいへん人気の高いロングライドイベント。AACRは前日受付のみなので、土曜の午後に東京を出発し夕方に受付会場の梓水苑に到着。メーカーや地元商店のブースが揃ってい... Events
Bike trainings 房総半島 -2012/5/5 2012年のこどもの日昨日に続いて房総半島をライド。久留里、大福山、養老渓谷、内浦山県民の森を経由して天津小湊で太平洋に。鴨川、江見、館山まで南下して、2011年ツール・ド・ちばのコースを辿って北上。途中でGarminがバッテリー切れ。 Bike trainings
Bike trainings 鴨川 -2012/5/4 2012年のゴールデンウィークに房総半島をライド。清澄山に向かうも通行止めでUターン。鴨川有料道路と国道410号線を通って鴨川まで往復。 Bike trainings
Bike trainings 尾根幹 -2012/3/20 Garmin Edge500を初使用。そして多摩川サイクリングロードから初めての尾根幹へ。交通量が多いので注意しながら走る。 Bike trainings