Bike trainings 多度山 -2015/12/6 多度山初めての多度山。勾配はきつく路面も荒れているが山頂からの眺めはきれい。下山後は海津市のみかん畑を抜けて二之瀬峠を越えて帰宅。 Bike trainings
Bike trainings 鞍掛峠 -2015/12/5 鞍掛峠冬季閉鎖がまだ始まっていなかったので鞍掛峠まで往復。上下とも冬用ジャージで快適。12月ともなるとほとんど会う人無し。 Bike trainings
Bike trainings 鞍掛トンネル -2015/11/22 鞍掛トンネル天気の良かった連休の中日に鞍掛トンネルまで往復。ガーミンの調子が悪く往路の記録が取れていなかった。寒さは厳しくなく、上りは長袖アンダー+半袖ジャージと、レーパン+レッグウォーマーで十分。下りはウィンドブレーカを着装。7km弱で450m標高を上げる鞍掛峠。もうすぐ冬季閉鎖に入るだろう。 Bike trainings
Bike trainings 羽根谷砂防堰堤 -2015-11-3 羽根谷砂防堰堤多度大社前から海津市に抜けて羽根谷砂防堰堤の第一堰堤へ。ロードシューズなので堰堤に降りるのは断念し、左岸側にある堰堤の昔の写真が展示されている東屋で小休止。ここにも熊出没注意の張り紙があった。休憩後は二之瀬峠を越えていなべに戻り、50km弱のショートライド。帰宅後、すり減って不安定だったクリートをストック... Bike trainings
Bike trainings 2011 Cervelo R3 ディレイラーハンガー交換 所有しているCervelo R3は2011年モデルだが、折れたフレームエンドをカーボンドライジャパンで修理してもらった時に、ディレイラーハンガーは2012年モデルのものが使えるように加工されている。ディレイラーハンガー交換ひと月ほど前、インナーロー付近でリアディレイラーを調整するとアウタートップに変速できず、アウタート... Bike trainings
Bike trainings 大神神社 -2015/10/12 大神神社天気の良い体育の日に養老山地を反時計回りにゆっくり一周。大垣市上石津町では町内の社寺を訪問。大垣市上石津町宮字街道の大神神社 (おおみわじんじゃ) には巨木が並んでいた。 Bike trainings
Bike trainings 中原神社 -2015/9/26 いなべ市内をポタリング。養老山地沿いに軽く30km。いなべ市員弁町市之原、北勢町北中津原、北勢町西貝野、北勢町小原一色などの神社を巡る。本日も数名のサイクリストと行き交う。 Bike trainings
Bike trainings 羽根谷だんだん公園 -2015/9/21 羽根谷だんだん公園のオブジェ2015年のシルバーウィークの3日目に海津市の羽根谷だんだん公園から二之瀬峠まで軽くライド。二之瀬峠にはたくさんのクライマーたちが走っていた。リアディレイラーの調子が悪くガイドプーリーとチェーンが断続的にずれて異音がするので帰宅してから調整。 Bike trainings
Bike trainings 二丈坊 -2015/7/20 2015年の海の日は石榑峠と鞍掛峠をヒルクライム。旧国道421号線で石榑峠を越えるが、小峠から先の急勾配区間は落ち葉が多くて不安定。ときどき押して進み頂上へ。竜ヶ岳への登山客の車が数台駐車している。峠からは一気に永源寺まで下る。永源寺ダムで休憩し、近江平野まで下りて県道229号線を通って角井峠を登り返す。ガーミンの表示... Bike trainings